SSブログ

勝手踏切?

JR西日本は「勝手踏切」のうち奈良県宇治市にあるひとつを閉鎖することに決めました。

画像 167.jpg

①勝手踏切とは?
とくにJR奈良線に目立つ(今回1つが閉鎖される宇治市内には6か所)もので、住民がフェンスをくぐり抜け、勝手に踏切として横断している箇所のことです。
JRは警告する看板を立てるなどしてきましたが、物理的に通行できなくする措置は取ってきませんでした。

疲れがとれない人のための簡単に短時間で疲れを取る方法

②奈良線の特殊事情
JR奈良線は運転本数は1時間に10本以上と決して少なくありません。
5分に1本程度は列車が通過する計算になります。
しかし、単線区間が多く残っています。
単線なのに多くの列車が運行できるのは、全駅に行き違い設備があるからです。

いずれにしても単線区間が多いというのが「勝手踏切」の背景にあります。
複線の場合左右を注意しなければなりませんし、速度の読み違いも考えられ、明らかに危険です。
その反面単線は時速も90キロ程度に制限され、大人であれば列車にひかれるリスクは低いと言えます。
しかし、子供や反応が遅くなるお年寄りにとっては危険で、実際にお年寄りが巻き込まれる事故が起きています。

③JRと地域住民との駆け引きの産物
勝手踏切の出来た個所には、住民が正式な踏切を求めている箇所も多くあります。
しかし、経費の関係で全ての応えるわけにはいかず、勝手踏切をやむをえず容認してきた歴史があります(長いと数十年)。
もちろん警告の看板は立てています(それもなければ裁判になったら責任を負わされてしまう)。

今回閉鎖になる勝手踏切では昨年12月に85歳の女性が重傷事故を負ったことがきっかけになっています。
単線を1時間に数本の列車が比較的ゆっくりと走り、農家の人が横切っていたような時代ではなくなったということでしょうか。
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 1

通りすがり

宇治市は京都府です
by 通りすがり (2014-11-26 05:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © にゅーすと話題2014 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。